top of page

7月 出展予定について



みなさま


こんにちは。

幸工芸の幸路です。


梅雨に入り、不安定な天気が続いております。

恵の雨だと思って、じっと梅雨明けを待っている今日この頃。

お家の中でどう楽しむか、家の中での時間の楽しみ方を日々発見しております。


鉄瓶で沸かしたお水は幅広い用途でお使いいただけます。

白湯を筆頭に、お茶、コーヒー、紅茶、麦茶、お湯わり、水割り、炊飯などなど。


色々な用途でお使いになりたい場合は余裕のあるサイズで、まとめて沸かすと手間が省けて、日頃の鉄瓶生活が楽になります。


幸工芸では0.6ℓから2ℓを超える容量の鉄瓶を製作しております。


是非、オンラインショップや店頭にてご覧ください。


6月の出展予定について


[東京] 丸善日本橋 地下1階イベントスペース

       ー 四人展 ー

       ・南部鉄器 幸工芸

       ・印傳   前川印傳

       ・鍋島焼  龍仙窯

       ・江戸がんぐ 江戸がんぐ杉原

      7/10(水)~7/16(火)


[宮城] 全国やきものフェアinみやぎ

       会場:夢メッセ

       同時開催:匠の職人展

           *南部鉄器もあります!

       7/11(木)~7/15(月・祝)





[大阪] 阪神梅田 8階 催事場

       匠の手しごとフェア

       7/17(水)~7/22(月)

[東京] 日本橋三越 本館7階 催物会場   

       日本の職人「匠の技」展

       7/24(水)~7/30(火)

[愛知] JR名古屋タカシマヤ 本館9階特設会場

       いっしょにくらす展(南部鉄器)

       7/31(水)~8/6(火)




山口県の木工作家「斎藤稜」さんとのコラボ商品発売中!


ぜひオンランショップをご覧ください!















 
 
 

Comments


 ©️2019-2024 by 幸工芸

bottom of page