南部鉄器 鉄瓶
南部鉄器伝統工芸士
「現代の名工 佐藤 勝久」 作
価格:¥231,000(税込)
容量:2.0ℓ(満水)
サイズ:全高22㎝×幅22㎝
口径:8.2㎝
重さ:約1954g
鉉(取っ手) : 袋鉉
蓋 : 唐銅蓋
IH : 対応
※手作りの為、各サイズ、重さ、色は目安となります。
※画像の無断での転用を禁じます。
鉄瓶 宝重牡丹(唐銅蓋) 2.0L
SKU: NB-T-51
¥231,000価格
宝重(ほうじゅ)とは貴重な宝物、たいせつな宝を意味する言葉で、ふっくらした造形でそれを表しました。
便利、有益な物という意味合いもあり、お湯をたくさん沸かす際はこの大きさが便利です。
大きく咲き誇る牡丹は表と裏異なる絵柄が施されれています。 牡丹は百花の王とされ、幸福、富貴、高貴、豪華さをあらわします。 豊年の兆しとなるめでたい花「瑞花」として、幸福や富貴の象徴として描かれてきました。
蓋には墨流し模様の唐銅蓋を使用しており、高級感を感じさせます。
鉉(取っ手)には袋鉉を使用しており、大型の鉄瓶ですが見た目ほどの重さを感じさせないよう工夫されております。
内部は木炭による、850℃〜900℃で約2時間半の釜焼き(素焼き)作業により金気どめと防錆加工をしっかり施し、全ての工程を手作業で丹精込めて創っております。